一般社員が個人情報保護責任者と個人情報保護監査責任者になっても問題はないのか。
個人情報保護責任者と個人情報保護監査責任者について。
・一般社員の指示でも全員が指示通りに動く。
・責任については代表もしくは役員がとる。
・社内の業務について知識がある。
以上の3点が確実であるならば、役員以外の一般社員が個人情報保護責任者と個人情報保護監査責任者になっても問題はないのでしょうか?
個人情報保護責任者と個人情報保護監査責任者に関しては、特に役員でなければならないということはありません。
JISQ15001およびPM審査時の基準として使用されてます、以下のガイドラインを参考にしてください。
「JISQ15001:2006をベースにした個人情報保護マネジメントシステム実施のためのガイドライン -第2版-」(http://privacymark.jp/reference/pdf/guideline_V2.0_120907.pdf)
このガイドラインで要求されている、「代表者によって事業者の内部の者から指名された者」の条件にあてはまっていれば、問題は無いと思われます。
上記以外の要求などもJISQ15001やガイドラインに記載されていますので、是非参考にしてください。