ISMS, プライバシーマークおよび商品に関する質問と回答をご紹介

ISMS全般

ISMS全般に関連する質問とその回答です。

ISMSサンプル文書集
通信・運用管理規程 P2 2.2 変更の管理 下の(2)に「影響範囲、リスク評価を行う。」とありますが、この部分は「運用申請書」のリスク評価表の部分のことを言っているのでしょうか? もし、そうであるならばこの記入例にあり…
資産価値の算出方法がよくわからないので教えてほしいのですが、いくつか方法があるのでしょうか? 機密性、完全性、可用性 を足した物が 資産価値になるのでしょうか?? 正しい算出方法を教えてください。
ISMSサンプル文書集
「教育・研修管理規程」に「3 雇用期間中(A.8.2)」および「3.1 経営陣の責任(A.8.2.1)」の定めが含まれているのはどういう理由からでしょうか。 規定している内容が特に教育に関することではないように思うのと、…
メールサーバーのログについて質問があります。 ログは、会社で保存しなければ不味いのでしょうか? ログを見るだけで、見ていますという形にしたら駄目でしょうか? 理由は以下の通りです。 現在負担軽減を考えて、外部にレンタルと…
一般社員向けの個人情報保護に関する教育は、市販されているテキストで全体を教育すれば、年に1回でも大丈夫ですか? たとえば、JISAなどで販売されているテキストを使用しようと考えています。
社内のデータの管理について質問です。 自社でメールサーバーを設置せず、Gmail等の企業向けのサービスを使う場合、またデータ保存等にレンタルサーバーを使う場合などは、データの管理方法として、何か問題があるでしょうか? 例…
台帳をデータのみで管理する場合は、検印は電子印で良いのでしょうか?
質問ですが、内部からの情報漏洩の疑いがあった場合に、当該社員のPCを不在時にチェックしたり、ログ監視ツールでメールの検閲をする行為は法的に問題あるのでしょうか。 もしくは、その行為をする事を社内マニュアルにうたう必要があ…
先日は、どうぞありがとうございました。 またまた質問があります。 他の社員から、「預託」と「委託」とはどう違うのか、質問がありました。 ちなみに、「受託」とは…? 頭がごちゃごちゃしてきました。 よろしくお願…
私どもの事務所には、パーテーションで区切られた別法人と、ドアで区切られた別法人の2つに貸間しております。 来客者は、その2つの法人よりも手前で、来訪を告げることになります。 別法人の来客者が、弊社のフロアを通ることはあり…