商品について
「ISMSサンプル文書集」を購入させていただきました。 大変参考になり、社内の文書化作業を効率よく進めることができました。 ただ、今になって、最初から「ISMS認証取得支援パッケージ」を購入すればよかったと後悔しておりま…
ダウンロード版で購入したのですが、PCの不具合によりデータを喪失してしまいました。 ただ、ダウンロード期間が既に切れており、ダウンロードすることができません。 再度、ダウンロードをしたいです。 よろしくお願いいたします。
プライバシーマーク取得支援パッケージについて質問です。 改正個人情報保護法が今年5月全面施行のようですが、この商品の内容は対応しておりますでしょうか? また対応していない場合はそのまま利用したとしてプライバシーマーク取得…
2016年3月頃に「ISMS認証取得支援パッケージ」を購入しました。 収録されています「ISMS取得支援ガイド」のスケジュールに「管理策有効性評価管理規程を作成しよう」とありますが、文書集の中に含まれておらず、またセット…
小規模な会社ながら、弊社でも今回、プライバシーマーク取得を行う事になりました。 そこで、自力取得を試みることとなり、御社の「プライバシーマーク取得支援パッケージ」を導入を検討したいと思っています。 そこで、以下の点を教え…
商品(サンプル文書集)を購入し、社内文書・様式を対応させた後、御社に文書チェック程度のコンサルをお願いすることは可能でしょうか?
ISMSの2013改訂に対応できる書式集等あれば購入したいのですが、どの製品になりますか?
「プライバシーマーク構築パッケージ」を早く購入する方法を、会社納入の場合、個人購入の場合の2通りの方法で教えてください。
弊社では、今、プライバシーマークを取得しようとしています。 社内展開する参考資料を探しています。 「プライバシーマーク構築パッケージ」を購入したとして、購入した文章を加工もしくはそのまま社内へ教育・運用のために配布してよ…
「プライバシーマーク構築パッケージ」には、規定集雛型、雛型様式集記入例付き、社員教育用テキストが入っているとのことですが、「プライバシーマークサンプル文章集(18,000円)」・「プライバシーマーク社員教育用テキスト(8…