ISMS, プライバシーマークおよび商品に関する質問と回答をご紹介

ISMS社員教育用テキストは、一般社員向けの移行教育資料に流用できる内容でしょうか?

2015/02/18 (2023/01/16)

現在ISO27001:2013の移行を進めておりますが、一般社員向けの移行教育資料がないか調査した所、貴社の以下製品を見つけました。

 商品コード: txt_isms_01
 ISMS社員教育用テキスト

上記テキストは、一般社員向けの移行教育資料に流用できる内容でしょうか?

ご質問の「ISMS移行に対する一般社員向けの教育資料」に関してでございますが、「txt_isms_01 ISMS社員教育用テキスト」には、該当する教育テキストは含まれておりません。
申し訳ございません。

当ショップが取り扱う商品において、ISMSの移行に関する資料としましては、「doc_isms_01 ISMSサンプル文書集」に収録されております、以下の資料が該当することになります。

 ・ISO27001_新旧規格対比表(解説付)  [pdf]
 ・用語比較表 [pdf]

なお、上記の資料は、新旧規格の対比表形式となっているため、教育資料として使う場合は、別途、補足が必要になるかと思われます。

この記事を書いた人
ISM Web store

ISM Web store

最新規格に対応したISMSやPマーク、ISO9001の取得支援のためのマニュアル及び規程などの文書サンプル、社員教育用テキストを作成及び販売しています。また、取得及び構築支援として、無料にてメールサポートも実施しております。

経歴

  • 商品の提供年数:ISO9001は2000年から現在までの25年間。ISMSは2002年から現在までの23年間。プライバシーマークは2006年から現在までの20年間。
  • 商品利用者数:5,000件以上(2025年6月時点)。
  • 商品利用者の業種:各業種企業、ISOコンサルタント、審査員、審査員研修機関など。

監修・協力

  • 提携コンサルタント:ISO27001(ISMS)、プライバシーマーク(Pマーク)、ISO9001