ISMS, プライバシーマークおよび商品に関する質問と回答をご紹介

業務フローの「サービス」の意味

2008/01/17 (2023/01/16)

先日、プライバシーマーク構築フルパッケージを購入させていただきありがとうございました。

1点教えて頂きたいのですが、業務フローの用紙で、サービスとは何をさすのか教えてください。

お忙しいところ申し訳ありません。
早めに教えてくださるとありがたいです。

業務フロー内に出てくる「サービス」に関してですが。
言い換えますと、「個人情報の受取り手段」と考えていただければと思っていただければ結構かと思います。

例えば、「手渡し」や「郵送」、「Email」、「FAX」、「電話」などです。
「手渡し」は、当てはまらないかもしれませんが、個人情報の受取りには、これらのような「サービス」を利用することになります。

記入例「業務フロー_データ入力(見本)」の、「サービス」にあるアイコン(画像)は、「郵送」と「手渡し」を示しております。
(※矢印上のアイコンは、「郵送」「手渡し」で入手した個人情報であることを示すために、記したものです。)

この記事を書いた人
ISM Web store

ISM Web store

最新規格に対応したISMSやPマーク、ISO9001の取得支援のためのマニュアル及び規程などの文書サンプル、社員教育用テキストを作成及び販売しています。また、取得及び構築支援として、無料にてメールサポートも実施しております。

経歴

  • 商品の提供年数:ISO9001は2000年から現在までの25年間。ISMSは2002年から現在までの23年間。プライバシーマークは2006年から現在までの20年間。
  • 商品利用者数:5,000件以上(2025年6月時点)。
  • 商品利用者の業種:各業種企業、ISOコンサルタント、審査員、審査員研修機関など。

監修・協力

  • 提携コンサルタント:ISO27001(ISMS)、プライバシーマーク(Pマーク)、ISO9001