取得を目指し準備しているのですが、どこから準備すればよろしいのでしょうか?
2020年12月(現時点:4月)に取得を目指し準備しているのですが、要求事項を読んでも全体像がつかめなく、どこから準備すればよろしいのでしょうか?
認証取得支援パッケージを購入すれば、取得へ向けたサポートも受けられますか?
コンサルは不要ですか?
まず、当店において販売している商品に関してですが、以下のURLがご参考になるかと思います。
こちらは、プライバシーマークに関して書かれていますが、ISMSおよびISO9001の場合もほぼ変わりません。
※プライバシマークの申請について検討です。どの資料を購入したら良いでしょうか? || ISM Web store サポートブログ
コンサルティングの必要性に関してですが、こちらは以下のURLがご参考になるかと思います。
なお、こちらもプライバシーマークに関しての記述ですが、上記と同様です。
※コンサル会社から「自力で取得できるか、規定類が基準を満たしているのか疑問」と言われた。 || ISM Web store サポートブログ
無料のサポートに関してですが、サポートブログにて過去に頂いた質問と解答がお役に立つ場合もあります。
また、あまり詳細に関することは難しいですが、eメールでもお受けしております。
詳しくは、以下のURLをご参照ください。
※このサイトについて || ISM Web store サポートブログ
その他、東京地区であれば、当店の提携コンサルタントをご紹介することも可能です。
有償となりますが、ご相談によりスポット的なセミナーやコンサルティングなども可能かと思います。
2020年12月の取得となると、システムの構築、運用と記録の作成、審査対応など、タイトなスケジュールと思われます。
プライバシーマークの事例で申し訳ございませんが、以下のURLのような流れを12月中に実施することになること、ご理解ください。(ISMSもほぼ同じです)
※プライバシーマーク取得のための活動計画を考えてみた || ISM Web store サポートブログ