ISMS, プライバシーマークおよび商品に関する質問と回答をご紹介

ISMSマニュアル 4.3.1一般に関して

2009/07/28 (2019/09/21)
ISMSサンプル文書集.  3,159 views

この記事は、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

ISMSマニュアル4.3.1一般
c) ISMSを支える手順及び管理策の一覧「内部文書管理台帳」に示す。
とありますが、「内部文書管理台帳」を見る限り、管理策一覧はここでは各規程のことをいっていると理解しましたが、「手順」というのはこの一覧表でいえばどこを指しているのでしょうか?

これは、「内部文書管理台帳」に記述されているISMSを支える手順及び管理策に対応する、第1階層から第4階層の全てのISMS文書を示しています。

この記事を書いた人
ISM Web store

ISM Web store

最新規格に対応したISMSやPマーク、ISO9001の取得支援のためのマニュアル及び規程などの文書サンプル、社員教育用テキストを作成及び販売しています。また、取得及び構築支援として、無料にてメールサポートも実施しております。

経歴

  • 商品の提供年数:ISO9001は2000年から現在までの25年間。ISMSは2002年から現在までの23年間。プライバシーマークは2006年から現在までの20年間。
  • 商品利用者数:5,000件以上(2025年6月時点)。
  • 商品利用者の業種:各業種企業、ISOコンサルタント、審査員、審査員研修機関など。

監修・協力

  • 提携コンサルタント:ISO27001(ISMS)、プライバシーマーク(Pマーク)、ISO9001