ISMS, プライバシーマークおよび商品に関する質問と回答をご紹介

「力量認定要件表」の認定要件について、もう少し詳しく教えてください。

公開日:2015/05/07
ISMSサンプル文書集.  5,620 views
※本記事は、ISM Web store が作成・検証したものです。

この記事は、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

「力量認定要件表」の認定要件について、もう少し詳しく教えてください。

・ISMS管理経験者とは、「情報セキュリティ推進責任者」、「情報セキュリティ管理者」、「情報セキュリティ推進事務局」のいずれかの経験があるということでしょうか?

・業務経験とは、ISMSの業務経験があるということでしょうか?それとも、適用範囲の業務(例えば、ソフトウェア受託開発)の経験があるということでしょうか?

「ISMS管理経験者」に関してですが、ご指摘の通りでございます。
ISMSの管理者としての経験レベルを評価する項目となっております。
サンプル文書でいうところの、「情報セキュリティ管理者」もしくは「情報セキュリティ推進責任者」、「情報セキュリティ委員長」といった、情報セキュリティマネジメントシステムを運営する上での管理者となります。

「業務経験」に関しても、ご指摘の通りです。
ISMSとは別に、自業務の経験レベルを評価する項目です。
中途採用者で、ISMSの経験値は高いが、業務に関しては新人といったことも考慮しております。

この記事を書いた人
ISM Web store

ISM Web store

最新規格に対応したISMSやPマーク、ISO9001のマニュアル及び規程などの文書サンプル、社員教育用テキストを作成及び販売。取得及び構築支援として、無料にてメールサポートの実施。

経歴

  • 提供年数:2000年から現在までの25年間
  • 利用者数:5,000件以上
  • 提供先業種:各種企業及び団体、ISOコンサルタント、審査員、審査員研修機関など

監修・協力

  • 提携コンサルタント:ISO27001(ISMS)、プライバシーマーク(Pマーク)、ISO9001